検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・英語で日記を書いてみる 

著者名 石原 真弓/著
出版者 Gakken
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119813517836.6/イ/2階帯出可貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 真弓
2024
836.6 836.6
英語-作文 日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 ワニ・プラスワニブックス
出版年月 2021.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 493.46
ISBN 4-8470-7103-4
内容紹介 現代の「超清潔指向」が免疫力を落とすリスクを訴え、細菌との共生こそが人間本来の生き方であることを伝え続けた著者のラストメッセージ。自然免疫の大切さと、免疫力を高める生き方を紹介する。
書名 自分の腸を見てみたい 
書名ヨミ ジブン ノ チョウ オ ミテ ミタイ
副書名 免疫博士が生涯をかけて伝え続けた「腸と免疫」の話
副書名ヨミ メンエキ ハカセ ガ ショウガイ オ カケテ ツタエツズケタ チョウ ト メンエキ ノ ハナシ
著者紹介 1939〜2021年。旧満州生まれ。東京大学大学院医学系大学院修了。医学博士。寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞受賞。著書に「アレルギーと腸内細菌」など。
件名1
件名2 健康法



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。