検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本列島に映る「古代出雲」紀行 

著者名 保高 英児/著
出版者 明石書店
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312747702210.3/ヤ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0412971152210.3//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
210.3 210.3
日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 保高 英児/著
著者名ヨミ ヤスタカ エイジ
出版者 明石書店
出版年月 2008.2
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 210.3
内容紹介 列島各地に残る古代出雲を連想させる痕跡を訪ね歩き、さまざまな角度から古代出雲の真相と深層に迫る。巻末には主な探訪問合せ先ガイドも掲載。『山陰中央新報』連載を改訂して書籍化。
書名 日本列島に映る「古代出雲」紀行 
書名ヨミ ニホン レットウ ニ ウツル コダイ イズモ キコウ
著者紹介 〈保高英児〉1939年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業。サプライチェーンロジスティック研究会設立、著述・講演・コンサルタント活動。「ザ・出雲研究会」を設立し、出雲の魅力を発信。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 遺跡・遺物-日本
言語区分 日本語
累積注記 企画:ザ・出雲研究会



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。