検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瓦楽多陶讃の骨董日記 

著者名 大久保 望/著
出版者 里文出版
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116505355756.8//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
756.8 756.8
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大久保 望/著
著者名ヨミ オオクボ ノゾミ
出版者 里文出版
出版年月 2008.10
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 756.8
内容紹介 神田古書店の主人として、また骨董集めの達人・瓦楽多陶讃(がらくた父さん)として親しまれている著者が、小壷大壷から土器や李朝、仏像まで、身近な骨董を楽しみながら集めた体験を綴る。
書名 瓦楽多陶讃の骨董日記 
書名ヨミ ガラクタ トウサン ノ コットウ ニッキ
副書名 古くて、ちょっと心に残るもの
副書名ヨミ フルクテ チョット ココロ ニ ノコル モノ
著者紹介 〈大久保望〉1944年東京都生まれ。神田神保町「風月洞書店」店主。古美術、陶芸書、仏教美術、茶道関係の古書籍を扱う。古書に携わって約40年。
件名1 骨董
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。