検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

われらの獲物は、一滴の光り 

著者名 開高健/著
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116562893914.6/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

開高健 谷沢永一 山野博史
2009
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 開高健/著
著者名2 谷沢永一/編
著者名3 山野博史/編
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2009.10
ページ数 354p
大きさ 20cm
ISBN 4-8454-2158-5
内容紹介 歿後20年、開高健が書き残した膨大なエッセイの中から、特に開高らしい特色を顕著に発揮した精粋を選りすぐった未刊のエッセイ集。単行本初収録のエッセイ18篇と厳選された47篇の計65篇を収録。
書名 われらの獲物は、一滴の光り 
書名ヨミ ワレラ ノ エモノ ワ イッテキ ノ ヒカリ
著者紹介 【開高】昭和5年大阪市生まれ。大阪市立大学法学科在学中に谷沢永一主宰「えんぴつ」に参加。卒業後、寿屋宣伝部時代にトリスの“「人間」らしくやりたいナ”等のコピーを手がける。「裸の王様」で芥川賞受賞後、執筆活動に専念。毎日出版文化賞、川端康成文学賞等受賞。平成元年逝去。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。