検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたたび、時事ネタ 

著者名 斎藤美奈子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117763474304//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤美奈子
2010
304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 斎藤美奈子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.6
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004131-X
内容紹介 「婦人公論」人気コラム、単行本化第2弾。不二家騒動、中国産商品の安全性問題、秋葉原無差別殺傷事件、のりピー逮捕、事業仕分け…。自民惨敗から民主党政権への2007〜09年を、斎藤美奈子が一刀両断する。
書名 ふたたび、時事ネタ 
書名ヨミ フタタビ ジジ ネタ
著者紹介 1956年新潟県生まれ。児童書の編集者を経て、94年近代文学評論「妊娠小説」でデビュー。各紙誌で文芸評論や書評を執筆。2002年「文章読本さん江」で小林秀雄賞受賞。他の著書に「冠婚葬祭のひみつ」「たまには、時事ネタ」「本の本書評集1994-2007」「文芸誤報」など。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。