検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

僕たち、こうして店をつくりました 

著者名 井川直子/著
出版者 柴田書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館ビジネス0313222200673.9W/イ/2階帯出可回送中 
2 児島図書館ビジネス0313283970673.9W/イ/ホウジン2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
673.97
飲食店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 井川直子/著
出版者 柴田書店
出版年月 2010.8
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 4-388-15324-9
内容紹介 店を持つならやっぱり都心、10坪以下は採算が取れないという“常識”に捉われてはいないか。その常識を疑った9人のオーナーが、ノウハウをはじめ苦悩や失敗、開業資金の明細や経営状態の具体的な数字までを公開。
書名 僕たち、こうして店をつくりました 
書名ヨミ ボクタチ コウシテ ミセ オ ツクリマシタ
副書名 独立開業のニュースタンダード
副書名ヨミ ドクリツ カイギョウ ノ ニュー スタンダード
著者紹介 1967年生まれ。広告代理店、広告制作会社を経てフリーライターに。現在は料理人や生産者といった「食と飲に関わる人」をテーマに、主に雑誌・新聞などに寄稿。数年前より日本の地方で営むイタリア料理店を巡る。著書「イタリアに行ってコックになる」など。
件名1 飲食店
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。