検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

量子の社会哲学 

著者名 大澤真幸/著
出版者 講談社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117789982361//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤真幸
2010
361
社会学 量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大澤真幸/著
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 講談社
出版年月 2010.10
ページ数 361p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216557-0
内容紹介 20世紀認識革命とは。第2の科学革命と、探偵小説、精神分析、キリスト教、そして革命などの、見えない協働関係、同時代性とは…。壮大なスケールで、現代社会を生んだあらゆる“知の大転換”を描き尽くす。
書名 量子の社会哲学 
書名ヨミ リョウシ ノ シャカイ テツガク
副書名 革命は過去を救うと猫が言う
副書名ヨミ カクメイ ワ カコ オ スクウ ト ネコ ガ イウ
著者紹介 1958年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。千葉大学文学部助教授、京都大学大学院人間・環境学研究科教授を歴任。社会学者。「ナショナリズムの由来」で毎日出版文化賞受賞。思想月刊誌「THINKING「O」」を主宰。主な著書に「〈自由〉の条件」など。
件名1 社会学
件名2 量子力学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。