検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イスラム-癒しの知恵 (集英社新書)

著者名 内藤正典/著
出版者 集英社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117819532167//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤正典
2011
167
イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 内藤正典/著
出版者 集英社
出版年月 2011.1
ページ数 195p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720576-2
内容紹介 ムスリムの自殺率はなぜ低いのか。既存の価値観が崩れた今、日本人がイスラムから学ぶべきことは多い。平安と癒しをもたらすムスリムのメンタリティーを学ぶと同時に、日本人の心の処方箋ともなる1冊。
書名 イスラム-癒しの知恵 (集英社新書)
書名ヨミ イスラム イヤシ ノ チエ
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京大学教養学部卒。専門は多文化共生論、現代イスラーム地域研究。一橋大学教授を経て、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に「イスラムの怒り」「ヨーロッパとイスラーム」「激動のトルコ」「イスラーム戦争の時代」など。
件名1 イスラム教
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。