検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サラリーマン誕生物語 

著者名 原克/著
出版者 講談社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0117829713361.8/ハ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原克
2011
361.84
サラリーマン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 原克/著
出版者 講談社
出版年月 2011.2
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216776-X
内容紹介 20世紀初期、人類史上に初めて「サラリーマン」が生まれた。新発明の執務機器や最先端の通信機械によって、高速化・効率化されるオフィス。昼食までもが時間管理される、都市型労働者の原型を活写する。
書名 サラリーマン誕生物語 
書名ヨミ サラリーマン タンジョウ モノガタリ
副書名 二〇世紀モダンライフの表象文化論
副書名ヨミ ニジッセイキ モダン ライフ ノ ヒョウショウ ブンカ ロン
著者紹介 1954年生まれ。立教大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士課程中退。85〜87年ボーフム・ルール大学客員研究員。2001〜02年ベルリン・フンボルト大学客員研究員。専門は表象文化論、ドイツ文学。早稲田大学教授。著書に「身体補完計画」など。
件名1 サラリーマン
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。