検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天正壬午の乱 

著者名 平山優/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117830059210.48/ヒ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.48
日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 平山優/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ユウ
出版者 学研パブリッシング学研マーケティング
出版年月 2011.3
ページ数 337p
大きさ 20cm
ISBN 4-05-404840-4
内容紹介 本能寺の変後、織田軍の撤退で信濃、甲斐、上野は空白地に。ここに徳川、北条、上杉が進軍し、熾烈な争いとなる。戦国期にも稀有な大躍進のチャンスに、各陣営はどう動いたのか…。天正壬午の乱に関する本格論考。
書名 天正壬午の乱 
書名ヨミ テンショウ ジンゴ ノ ラン
副書名 本能寺の変と東国戦国史
副書名ヨミ ホンノウジ ノ ヘン ト トウゴク センゴクシ
著者紹介 昭和39年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程史学専攻修了。専攻は日本中世史。山梨県埋蔵文化財センター文化財主事、山梨県史編さん室主査、山梨大学非常勤講師、山梨県教育庁学術文化財課主査を経て、現在山梨県立博物館副主幹。
件名1 日本-歴史-安土桃山時代
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。