検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

危ない生き物大図鑑 

著者名 小野展嗣/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011786052848//こどもしつ帯出可貸出中 
2 児島図書館児童031321302748//こどもしつ帯出可在庫 
3 公民・移動児童201166981548//BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小野展嗣
2011
481
有毒動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 小野展嗣/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.7
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78145-4
内容紹介 危険な生き物から身を守るには、その生き物のことをよく知ることが大切。本書では、ヘビやハチ、クラゲなど、日本に生息する特に注意しなければいけない生き物の特徴を、写真を交えて紹介する。
書名 危ない生き物大図鑑 
書名ヨミ アブナイ イキモノ ダイズカン
副書名 身近にたくさんひそんでいる! 危険度・特徴・注意のしかたがわかる
副書名ヨミ ミジカ ニ タクサン ヒソンデイル キケンド トクチョウ チュウイ ノ シカタ ガ ワカル
著者紹介 国立科学博物館動物研究部研究主幹。日本動物学会会員。専門分野は動物系統分類学、昆虫学、とくにクモ類の研究。主な著書に「クモ学」「節足動物の多様性と系統」「動物学ラテン語辞典」などがある。
件名1 有毒動物
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。