検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海中探魚図鑑 (「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ)

著者名 伊藤勝敏/写真・文
出版者 保育社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館児童031338386148//サカナこどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
481
海洋生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 伊藤勝敏/写真・文
出版者 保育社
出版年月 2011.7
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-586-31308-0
内容紹介 ベテラン水中カメラマンだからこそ撮ることのできた、“普通の人には簡単には見つけることのできない、海にいる魚の実際の姿”ばかりを集め、クイズ形式で紹介。楽しみながら、実際の魚の姿がわかる1冊。
書名 海中探魚図鑑 (「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ)
書名ヨミ カイチュウ タンギョ ズカン
副書名 これが真の魚の姿だ! ハッとしてギョッ!
副書名ヨミ コレ ガ シン ノ ウオ ノ スガタ ダ ハットシテ ギョッ
著者紹介 大阪生まれ。出版社に勤めていたとき、丹後半島の海に潜ったところ、その生物の多彩な姿と幻想的な海中世界に魅せられ、海中写真に取り組む。現在、東伊豆に拠点を置き、海の現況を撮影し、新聞、雑誌などを中心にした写真作家活動を行っている。1988年アニマ賞等受賞。
件名1 海洋生物
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。