検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

体温を上げる料理教室 

著者名 若杉友子/著
出版者 致知出版社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313384968498.5/ワ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
498.5
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 若杉友子/著
出版者 致知出版社
出版年月 2011.8
ページ数 181,10p
大きさ 19cm
ISBN 4-88474-932-4
内容紹介 一汁一菜、米と味噌汁と漬物中心のいたってシンプルな食生活だけど、野草の命をいただいているからこんなに元気…。先人が教える食養の知恵、食べていいもの悪いものなどを紹介。ばあちゃんの陰陽表付き。
書名 体温を上げる料理教室 
書名ヨミ タイオン オ アゲル リョウリ キョウシツ
副書名 いまの健康法は間違っている正しい食事に変えなさい
副書名ヨミ イマ ノ ケンコウホウ ワ マチガッテイル タダシイ ショクジ ニ カエナサイ
著者紹介 1937年大分県生まれ。結婚後、川の水の汚れを減らす手作りみかん石けん運動などの様々なボランティア活動を行う。89年静岡市内に「命と暮らしを考える店・若杉」をオープン。料理教室やセミナーなどで全国を駆けめぐり、陰陽の考えに基づいた野草料理などを伝え続けている。
件名1 食生活
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。