検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文豪の翻訳力 

著者名 井上健/著
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117872465910.26/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上健
2011
910.26
日本文学-作家 翻訳文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 井上健/著
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2011.8
ページ数 431p
大きさ 20cm
ISBN 4-270-00665-X
内容紹介 作家たちは何を求めて原文と向き合い、何を創りだしたか。日本語文体と日本文学に多大な影響を与えた「作家翻訳」。その変遷と意義を、比較文学の第一人者が、多様な視点と綿密な論考でたどる。
書名 文豪の翻訳力 
書名ヨミ ブンゴウ ノ ホンヤクリョク
副書名 近現代日本の作家翻訳 谷崎潤一郎から村上春樹まで
副書名ヨミ キンゲンダイ ニホン ノ サッカ ホンヤク タニザキ ジュンイチロウ カラ ムラカミ ハルキ マデ
著者紹介 東京大学大学院比較文学比較文化専攻修士課程修了。神戸大学助教授、京都大学助教授、東京工業大学教授を経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。前日本比較文学会会長。主著に「現代アメリカ文学を翻訳で学ぶ」など。
件名1 日本文学-作家
件名2 翻訳文学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。