検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

草原の風 中巻

著者名 宮城谷昌光/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213640840913.6/ミ/1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313387664913.6/ミ/1階帯出可貸出中 
3 公民・移動一般2011716780913.6/ミヤ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮城谷昌光
2011
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 宮城谷昌光/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.11
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004302-9
内容紹介 三国時代に比肩する群雄割拠の時代、天下に乱立する英傑らと戦いを重ね、その頂点にのぼりつめた劉秀。光武帝の躍動の日々を描く。読売新聞の好評連載、待望の単行本化。構想30年、畢生の大作。〈WB〉
書名 草原の風 中巻
書名ヨミ ソウゲン ノ カゼ
著者紹介 昭和20年愛知県生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事し、創作を始める。平成3年「天空の舟」で新田次郎文学賞、「夏姫春秋」で直木賞を受賞。5年「重耳」で芸術選奨文部大臣賞、12年司馬遼太郎賞、13年「子産」で吉川英治文学賞、16年菊池寛賞受賞。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。