検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさと60年 (日本傑作絵本シリーズ)

著者名 道浦母都子/文
出版者 福音館書店
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011800702021//こどもしつ帯出可在庫 
2 水島図書館児童021367383321//こどもしつ帯出可在庫 
3 児島図書館児童0313338774E/フ/こどもしつ帯出可在庫 
4 玉島図書館児童041351418321//こどもしつ帯出可在庫 
5 公民・移動児童2011695133E//BM室帯出可在庫 
6 船穂図書館児童071100940721/ミ/書庫帯出可在庫 
7 真備図書館児童081126830921/キ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

道浦母都子 金斗鉉
2012
E
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 道浦母都子/文
著者名2 金斗鉉/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2012.2
ページ数 39p
大きさ 34cm
ISBN 4-8340-2707-4
内容紹介 定点観測の手法で、戦後の1946年から現在まで、ある町の変貌と、男の子と女の子の成長を描いた大型絵本。日本が歩んできた道と未来へ向かう希望が描かれる。家族3世代がともに楽しむ原風景。
書名 ふるさと60年 (日本傑作絵本シリーズ)
書名ヨミ フルサト ロクジュウネン
副書名 戦後の日本とわたしたちの歩み
副書名ヨミ センゴ ノ ニホン ト ワタシタチ ノ アユミ
著者紹介 【道浦】1947年和歌山市生まれ。大阪府立北野高校時代から短歌を作り始め、早稲田大学在学中に短歌結社「未来」に入会し、近藤芳美に師事。80年歌集「無援の抒情」で現代歌人協会賞、91年歌集「風の婚」で大阪日々新聞文化賞、2006年和歌山県文化賞受賞。現代歌人協会会員等。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。