検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語雑記帳 (岩波新書)

著者名 田中章夫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118007806810.4/タ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 田中章夫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.2
ページ数 242p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431351-1
内容紹介 辞書の言葉の順番が、イロハ順から五十音順に変わったのはいつ頃か。多彩な方言、遷り変る敬語、名称の由来、昭和のことばから、最近登場した新しい略語まで、興味つきないコトバの世界を取り上げるヨモヤマ話集。
書名 日本語雑記帳 (岩波新書)
書名ヨミ ニホンゴ ザッキチョウ
著者紹介 1922年東京生まれ。59年東京教育大学大学院博士課程中退。香川大学教官・国立国語研究所言語計量第一研究室長・大阪外国語大学教授・学習院大学教授・東呉大学客座教授を歴任、定年退職。モナシュ大学などに出講。専攻:近代日本語学、日本語語彙論・位相論。著書「国語語彙論」など。
件名1 日本語
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。