検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

円空 (ビジュアル選書)

著者名 長谷川公茂/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118076330718.3/ハ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
718.3
円空 仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 長谷川公茂/著
著者名ヨミ ハセガワ マサシゲ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-404-04279-5
内容紹介 生涯に12万体造顕を悲願したという円空。彼はどこからきて、どこに向かったのか。現存する円空仏の背銘などから、知られざる円空の生き様に迫る。200点超の傑作・円空仏を収録。
書名 円空 (ビジュアル選書)
書名ヨミ エンクウ
副書名 微笑みの謎
副書名ヨミ ホホエミ ノ ナゾ
著者紹介 1933年愛知県生まれ。円空学会理事長。愛知県文化財指導員。江南市文化財保護審議会委員長。71年に円空学会を設立し、81年より同学会理事長を務める。円空研究の第一人者。全国で見つかっている円空のすべてを訪ね、調査研究している。主な著書「底本円空上人歌集」など。
件名1 仏像
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。