検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Q&A不登校問題の理解と解決 

著者名 海野 和夫/著
出版者 日本評論社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119045029371.42/ウ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
371.42 371.42
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 海野 和夫/著
著者名ヨミ ウンノ カズオ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.6
ページ数 11,241p
大きさ 21cm
分類記号 371.42
ISBN 4-535-56353-7
内容紹介 17年間にわたり『福島民報』に掲載された「ふれあい相談」の回答者をつとめた著者が、不登校問題の質問事例と回答を厳選し、年代別・項目別に不登校の克服と解決に向けたHow toを呈示する。
書名 Q&A不登校問題の理解と解決 
書名ヨミ キュー アンド エー フトウコウ モンダイ ノ リカイ ト カイケツ
著者紹介 1938年福島市生まれ。福島大学卒。福島県公立小・中学校に勤務し4校の校長職を務め定年退職。財団法人国民保健会福島支部において教育相談に従事。学校心理士、家族心理士、臨床心理士。
件名1 不登校



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。