検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セリフでわかる保護者の安心・信頼につながる対応術 

著者名 河村 茂雄/編著
出版者 合同出版
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118658038374.6/カ/1階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812537413374.6/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
374.6 374.6
家庭と学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 河村 茂雄/編著
著者名ヨミ カワムラ シゲオ
出版者 合同出版
出版年月 2016.11
ページ数 117p
大きさ 21cm
分類記号 374.6
ISBN 4-7726-1289-0
内容紹介 「子どもの日常生活の問題やトラブルを報告する」「保護者に苦情を言われた」といった先生が直面する保護者対応の場面を取り上げ、対応にあたっての考え方を解説し、実際に対応する際の具体的な言い方をセリフにして提案する。
書名 セリフでわかる保護者の安心・信頼につながる対応術 
書名ヨミ セリフ デ ワカル ホゴシャ ノ アンシン シンライ ニ ツナガル タイオウジュツ
副書名 「先生でよかった」と言われる先手のひと言
副書名ヨミ センセイ デ ヨカッタ ト イワレル センテ ノ ヒトコト
著者紹介 筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。博士(心理学)。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。日本学級経営心理学会理事長などを務める。著書に「学級崩壊に学ぶ」など。
件名1 家庭と学校



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。