検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<妊婦>アート論 

著者名 山崎 明子/編著
出版者 青弓社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118676287704/ニ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
704 704
芸術 妊産婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山崎 明子/編著
著者名ヨミ ヤマサキ アキコ
著者名2 藤木 直実/編著
著者名ヨミ2 フジキ ナオミ
著者名3 菅 実花/[ほか著]
著者名ヨミ3 カン ミカ
出版者 青弓社
出版年月 2018.1
ページ数 147p
大きさ 21cm
分類記号 704
ISBN 4-7872-7410-6
内容紹介 妊娠するラブドール、マタニティ・フォト、妊娠小説、妊娠するファッションドール、胎盤人形、日本美術や西洋美術で描かれた妊婦…。孕む身体と接続したアートを読解して、妊娠表象の歴史的・現在的意味を考察する。
書名 <妊婦>アート論 
書名ヨミ ニンプ アートロン
副書名 孕む身体を奪取する
副書名ヨミ ハラム シンタイ オ ダッシュ スル
著者紹介 1967年京都府生まれ。奈良女子大学研究院生活環境科学系准教授。
件名1 芸術
件名2 妊産婦



内容細目

1 妊婦表象は何を語るのか   9-15
山崎 明子/著
2 未来の母としての「妊娠するアンドロイド」をめぐって   16-39
菅 実花/著
3 マタニティ・フォトをめぐる四半世紀   メディアのなかの妊婦像   43-65
小林 美香/著
4 「妊娠」を奪取する   女性作家による「妊娠」表象を読む   66-86
藤木 直実/著
5 「あるべき」女児用人形とは何か   「妊娠」した女児用人形をめぐって   87-101
吉良 智子/著
6 胎盤人形   見世物と医学と美術のはざま   102-117
池川 玲子/著
7 日本美術に描かれた「妊婦」   中世の仏教思想と産む身体へのまなざし   118-131
池田 忍/著
8 妊婦と人形がアートのうえで出会うまで   132-144
香川 檀/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。