検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マニエリスム談義 (フィギュール彩)

著者名 高山 宏/著
出版者 彩流社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117125302930.26/タ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高山 宏 巽 孝之
2018
930.26 930.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 高山 宏/著
著者名ヨミ タカヤマ ヒロシ
著者名2 巽 孝之/著
著者名ヨミ2 タツミ タカユキ
出版者 彩流社
出版年月 2018.4
ページ数 305p
大きさ 19cm
分類記号 930.26
ISBN 4-7791-7102-4
内容紹介 日本でアメリカ文学を読む意味、意義は? マニエリスムの語り部・高山宏とレトリックの批評家・巽孝之が、21世紀のマニエリスムを語り合う。『ユリイカ』掲載の対談「「不思議の国のアリス」と/のアメリカニズム」も併録。
書名 マニエリスム談義 (フィギュール彩)
書名ヨミ マニエリスム ダンギ
副書名 驚異の大陸をめぐる超英米文学史
副書名ヨミ キョウイ ノ タイリク オ メグル チョウ エイベイ ブンガクシ
著者紹介 1947年岩手県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。大妻女子大学学務担当副学長。
件名1 英文学-歴史
件名2 アメリカ文学-歴史
件名3 マニエリスム



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。