検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十大事故から読み解く山岳遭難の傷痕 

著者名 羽根田 治/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119265759786.18/ハ/クニヤスブンコ1階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812663276786.1/ハ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽根田 治
2020
786.18 786.18
登山-遭難

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 羽根田 治/著
著者名ヨミ ハネダ オサム
出版者 山と溪谷社
出版年月 2020.2
ページ数 397p
大きさ 19cm
分類記号 786.18
ISBN 4-635-17199-1
内容紹介 木曽駒の学校集団登山事故、愛知大学山岳部の遭難事故、立山の中高年凍死事故…。時代を反映した10件の山岳遭難事故を取り上げ、事故に内包された「影」の部分に光を当てつつ再検証。遭難事故回避のための教訓が得られる書。
書名 十大事故から読み解く山岳遭難の傷痕 
書名ヨミ ジュウダイ ジコ カラ ヨミトク サンガク ソウナン ノ キズアト
著者紹介 1961年埼玉県生まれ。フリーライター。長野県の山岳遭難防止アドバイザー。著書に「人を襲うクマ」「ドキュメント生還」など。
件名1 登山-遭難



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。