検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

疑問だらけの幼保無償化 (扶桑社新書)

著者名 前屋 毅/著
出版者 扶桑社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0414109231369./マ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
369.42 369.42
保育所 幼稚園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 前屋 毅/著
著者名ヨミ マエヤ ツヨシ
出版者 扶桑社
出版年月 2020.5
ページ数 200p
大きさ 18cm
分類記号 369.42
ISBN 4-594-08474-5
内容紹介 2019年10月にスタートした幼児教育・保育の無償化。実態は人手不足に拍車をかける「質」を無視した制度だった-。選挙対策だったのか? 真の狙いは母親を長時間働かせることなのか? 問題点を緻密な取材で検証する。
書名 疑問だらけの幼保無償化 (扶桑社新書)
書名ヨミ ギモンダラケ ノ ヨウホ ムショウカ
著者紹介 1954年鹿児島県生まれ。法政大学卒業。フリージャーナリスト。教育問題、経済問題を主なテーマにしている。著書に「教育現場の7大問題」「ブラック化する学校」など。
件名1 保育所
件名2 幼稚園



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。