検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食と農の未来 (光文社新書)

著者名 小口 広太/著
出版者 光文社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118971647612.1/オ/2階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313855017612.1/オ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
612.1 612.1
日本-農業 食料品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小口 広太/著
著者名ヨミ オグチ コウタ
出版者 光文社
出版年月 2021.9
ページ数 242p
大きさ 18cm
分類記号 612.1
ISBN 4-334-04560-9
内容紹介 「食の海外依存」「国内農業の荒廃」というリスクを抱える日本。今、食と農についてどう考え、どう行動すべきなのか。現場の新しい動きにも着目しながら、日々の暮らしの中で手の届く範囲の「等身大の自給」について考える。
書名 日本の食と農の未来 (光文社新書)
書名ヨミ ニホン ノ ショク ト ノウ ノ ミライ
副書名 「持続可能な食卓」を考える
副書名ヨミ ジゾク カノウ ナ ショクタク オ カンガエル
著者紹介 1983年長野県生まれ。明治大学大学院農学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(農学)。千葉商科大学人間社会学部准教授。日本有機農業学会事務局長ほか。
件名1 日本-農業
件名2 食料品



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。