検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消えた歌の風景 PART2

著者名 内館 牧子/著
出版者 清流出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119459444911.58/ウ/2階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0214323347911.5/ウ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313897696911.5/ウ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内館 牧子
2022
911.58 911.58
童謡-日本 唱歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 内館 牧子/著
著者名ヨミ ウチダテ マキコ
出版者 清流出版
出版年月 2022.5
ページ数 169p
大きさ 19cm
分類記号 911.58
ISBN 4-86029-524-0
内容紹介 歌は多くのことを教えてくれる-。「どこかで春が」「宵待草」「里の秋」「ふじの山」など、歌い継いでいきたい四季折々の童謡・唱歌全21曲を取り上げ、歌の情景や日本の心を綴る。『giorni』『清流』連載を書籍化。
書名 消えた歌の風景 PART2
書名ヨミ キエタ ウタ ノ フウケイ
著者紹介 1948年秋田市生まれ。東北大学大学院修了。脚本家、小説家、エッセイスト。女性初の日本相撲協会の横綱審議委員も務めた。著書に「終わった人」など。
件名1 童謡-日本
件名2 唱歌
各巻書名 忘れたくない21の童謡・唱歌



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。