検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩と愛の記録 (岡山文庫)

著者名 奥富 紀子/編著
出版者 日本文教出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館郷土一般0117263921L915//3253階禁帯出在庫 
2 中央図書館郷土一般0117263939L915//3253階帯出可在庫 
3 水島図書館郷土一般0213493414L915/オ/1階帯出可在庫 
4 児島図書館郷土一般0313095382L915/オ/2階帯出可在庫 
5 玉島図書館郷土一般0413241670L915/オ/1階帯出可在庫 
6 船穂図書館郷土一般0711170019L915/オ/2階帯出可在庫 
7 真備図書館郷土一般0812124600L915/オ/3251階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 奥富 紀子/編著
著者名ヨミ オクトミ ノリコ
出版者 日本文教出版
出版年月 2022.5
ページ数 156p
大きさ 15cm
分類記号 911.52
ISBN 4-8212-5325-8
内容紹介 昭和から平成にかけて岡山の詩界を牽引し続けた、井奥行彦となんば・みちこ夫妻の詩史。文学史に残る功績はもちろん、そのやさしさに満ち溢れた人柄を伝える。
書名 詩と愛の記録 (岡山文庫)
書名ヨミ シ ト アイ ノ キロク
副書名 井奥行彦 なんば・みちこ
副書名ヨミ イオク ユキヒコ ナンバ ミチコ



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。