検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まんがお寺を知る本 2

著者名 ひろ さちや/原作
出版者 鈴木出版
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館児童021233344718//こどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031112153718//こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
1997
185 185
寺院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 ひろ さちや/原作
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 鈴木出版
出版年月 1997.4
ページ数 146p
大きさ 22cm
分類記号 185
内容紹介 あおによし奈良の都の、東大寺、西大寺、秋篠寺、興福寺、唐招提寺、法隆寺、薬師寺…。代表的な寺院を、大児君を案内役にまわり、建立された当時の社会の様子や人々の心、寺院・仏像の様式を学ぶ。
書名 まんがお寺を知る本 2
書名ヨミ マンガ オテラ オ シル ホン
副書名 修学旅行・社会科見学に役立つ
副書名ヨミ シュウガク リョコウ シャカイカ ケンガク ニ ヤクダツ
著者紹介 1936年大阪府生まれ。東京大学文学部印度哲学科、同大学大学院博士課程修了。現在、仏教・インド思想の研究、執筆、講演等で活躍。著書に「心のもやもや晴れたらいいね」など。
件名1 寺院
言語区分 日本語
各巻書名 奈良の寺



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。