検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀社会福祉はみんなの手で (21世紀知的好奇心探求読本)

著者名 一番ケ瀬 康子/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館児童031198941236//フクシこどもしつ帯出可在庫 
2 船穂図書館児童071031101036/イ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一番ケ瀬 康子
2001
369 369
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 一番ケ瀬 康子/著
著者名ヨミ イチバンガセ ヤスコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.8
ページ数 183p
大きさ 20cm
分類記号 369
内容紹介 70歳を過ぎて、なお現役で教職やボランティア活動に励む著者が、若者にむけて、社会福祉の真髄や未来の福祉のあり方等について、自身の体験もふまえて語る。中高生たちへの熱いメッセージ。
書名 21世紀社会福祉はみんなの手で (21世紀知的好奇心探求読本)
書名ヨミ ニジュウイッセイキ シャカイ フクシ ワ ミンナ ノ テ デ
著者紹介 1927年東京生まれ。日本女子大学家政学部社会事業専攻卒業。経済学博士。日本女子大学名誉教授、長崎純心大学教授。著書に「すこやかに老いる」「凛として咲く華」など。
件名1 社会福祉
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。