検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメント気象遭難 

著者名 羽根田 治/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0212760979786.1//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽根田 治
2003
786.18 786.18
登山-遭難 山岳気象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 羽根田 治/著
著者名ヨミ ハネダ オサム
出版者 山と渓谷社
出版年月 2003.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 786.18
内容紹介 山で起きる大きな事故のほとんどは、気象の急激な変化による「気象遭難」であろう。その原因はどこにあるのか、防ぐ方法はあるのか-。新旧の気象遭難事故から7件のケースを取り上げ検証する。
書名 ドキュメント気象遭難 
書名ヨミ ドキュメント キショウ ソウナン
著者紹介 〈羽根田治〉1961年埼玉県生まれ。フリーライター。山岳遭難や登山技術、沖縄、自然、人物等をテーマに執筆活動を続ける。鳩間ターフクラブ千葉支部長。著書に「レスキュー・ハンドブック」等。
件名1 登山-遭難
件名2 山岳気象
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。