検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸田文全集 別巻

著者名 幸田 文/著
出版者 岩波書店
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114260847918.68//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幸田 文
2003
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 幸田 文/著
著者名ヨミ コウダ アヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.6
ページ数 427p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
内容紹介 弟や父露伴の看護、また作家としての折節の生活と心境をよく伝える書簡、法輪寺三重塔再建にかかわった日々を綴る「斑鳩の記」を収録。初刊時の月報合本を別冊付録として付す。
書名 幸田文全集 別巻
書名ヨミ コウダ アヤ ゼンシュウ
著者紹介 1904〜90年。幸田露伴の次女。小説家、随筆家。著書に「父-その死」「流れる」「黒い裾」「闘」など。
言語区分 日本語
各巻書名 作品補遺 書簡 斑鳩の記
累積注記 別冊付録:幸田文全集(一九九四年版)月報(184p)



内容細目

1 辛い顔の写真
2 常磐津「かぜ」
3 花とレモン
4 袷の弟
5 もみぢ
6 雨見物
7 庖丁
8 講演旅行
9 似る
10 蝸牛庵あと
11 私の健康法
12 むごい姿を見て…
13 宇野千代著『おはん』
14 「明治の江戸っ子幸田文さんの生活」写真説明文
15 貯蓄勧奨広告文
16 朝顔にしのぶ父・露伴の心
17 工夫の心が粋を生む
18 畳に散った札束
19 じっとしておれない
20 思うこと
21 きのうきょう
22 書簡
23 斑鳩の記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。