検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界遺産富士山の魅力を生かす 

著者名 五十嵐 敬喜/編著
出版者 ブックエンド
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118700566291.51/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五十嵐 敬喜 岩槻 邦男 西村 幸夫 松浦 晃一郎
2018
291.51 291.51
富士山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 五十嵐 敬喜/編著
著者名ヨミ イガラシ タカヨシ
著者名2 岩槻 邦男/編著
著者名ヨミ2 イワツキ クニオ
著者名3 西村 幸夫/編著
著者名ヨミ3 ニシムラ ユキオ
出版者 ブックエンド
出版年月 2018.7
ページ数 166p
大きさ 21cm
分類記号 291.51
ISBN 4-907083-47-2
内容紹介 2013年に世界文化遺産に登録された富士山。現在、山頂には毎年30万人近くが登り、自然の保存管理が最大の課題である。登録5周年を記念して、次世代に大切な遺産を伝えるために、富士山の魅力と生かし方を考える。
書名 世界遺産富士山の魅力を生かす 
書名ヨミ セカイ イサン フジサン ノ ミリョク オ イカス
副書名 信仰の対象と芸術の源泉
副書名ヨミ シンコウ ノ タイショウ ト ゲイジュツ ノ ゲンセン
著者紹介 1944年山形県生まれ。法政大学名誉教授、日本景観学会前会長、弁護士、元内閣官房参与。
件名1 富士山



内容細目

1 世界遺産富士山の魅力を生かすために   2-6
西村 幸夫/著
2 信仰の対象としての富士山   10-32
秋道 智彌/著
3 芸術の源泉としての富士山   33-46
遠山 敦子/著
4 世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産   47-64
富士山世界文化遺産協議会/編
5 信仰の山としての富士山を見つめ直して   66-80
五十嵐 敬喜/述 岩槻 邦男/述 清雲 俊元/述 西村 幸夫/述 松浦 晃一郎/述
6 富士山の文化的景観とその背景としての自然   82-99
岩槻 邦男/著
7 富士山の文化的景観とは何か   100-113
五十嵐 敬喜/著
8 世界遺産富士山の自然保護問題   114-124
吉田 正人/著
9 富士山ヴィジョンへの取り組み   126-135
富士山世界文化遺産協議会/編
10 未来を担う子どもたちへ 富士の国づくりキッズ・スタディ・プログラム   136-145
青柳 正規/著
11 自然遺産から文化的景観へ マオリの聖地、「信仰の対象」としてのトンガリロ山   146-157
岡橋 純子/著
12 富士山ヴィジョンを通していかに「顕著な普遍的価値」を高めるか   158-165
西村 幸夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。