検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人とは何か 

著者名 谷沢 永一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115840779361.5//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷沢 永一 渡部 昇一
2008
361.5 361.5
日本 日本人 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 谷沢 永一/著
著者名ヨミ タニザワ エイイチ
著者名2 渡部 昇一/著
著者名ヨミ2 ワタナベ ショウイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.4
ページ数 201p
大きさ 18cm
分類記号 361.5
内容紹介 三宅雪嶺から山本七平までを、谷沢永一、渡部昇一が語りつくす。和の心が見つかる名著も識者20人が紹介。『Voice』平成19年5月号の「特集Ⅱ「日本人らしさ」を読む」を再編集して書籍化。
書名 日本人とは何か 
書名ヨミ ニホンジン トワ ナニカ
副書名 「和の心」が見つかる名著
副書名ヨミ ワ ノ ココロ ガ ミツカル メイチョ
著者紹介 〈谷沢永一〉昭和4年大阪市生まれ。関西大学名誉教授。専攻は日本近代文学。サントリー文芸賞、毎日書評賞など受賞。
件名1 日本
件名2 日本人
件名3 図書解題
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。