検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本の視覚的経験 

著者名 中西 僚太郎/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119416618291.038/キ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
291.038 291.038
日本-地図-歴史 絵図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 中西 僚太郎/編
著者名ヨミ ナカニシ リョウタロウ
著者名2 関戸 明子/編
著者名ヨミ2 セキド アキコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2008.11
ページ数 19 195p
大きさ 26cm
分類記号 291.038
内容紹介 明治期以降、鳥瞰図や絵画は印刷技術の向上によって精緻に表現され、写真技術も発達した。これらのメディアを通じた人々の地表空間の視覚的な経験はどのようなものであったかを明らかにする。
書名 近代日本の視覚的経験 
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ シカクテキ ケイケン
副書名 絵地図と古写真の世界
副書名ヨミ エチズ ト コシャシン ノ セカイ
件名1 日本-地図-歴史
件名2 絵図
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。