検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食糧が危ない (岩波新書)

著者名 中村靖彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117847301611.3/ナ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
611.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 中村靖彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.5
ページ数 234p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431309-0
内容紹介 輸入大国日本はこのままでいいのか。本書では、農政の目玉政策といわれる「戸別所得補償制度」や、自給率向上のための飼料用コメの開発を検証し、TPPへの対処など、真の食糧安保のために必要な政策を提言する。
書名 日本の食糧が危ない (岩波新書)
書名ヨミ ニホン ノ ショクリョウ ガ アブナイ
著者紹介 1935年仙台市生まれ。59年東北大学文学部卒。NHKに入り、教育局農事部などを経て、解説委員になり、農業・食料問題の分野を担当。米価審議会委員などを歴任。現在、東京農業大学・女子栄養大学客員教授。著書「食の世界にいま何がおきているか」ほか。
件名1 食糧問題-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。