検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歌謡曲から「昭和」を読む (NHK出版新書)

著者名 なかにし礼/著
出版者 NHK出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117896357767.8/ナ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかにし礼
2011
767.8
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 なかにし礼/著
出版者 NHK出版
出版年月 2011.12
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088366-9
内容紹介 あの時代、歌は世につれ、世は歌につれていた…。「石狩挽歌」「時には娼婦のように」「グッド・バイ・マイ・ラブ」。数々のヒット曲を生み出した実作者だからこそ語れる、「昭和歌謡」の真髄。
書名 歌謡曲から「昭和」を読む (NHK出版新書)
書名ヨミ カヨウキョク カラ ショウワ オ ヨム
著者紹介 1938年中国黒龍江省牡丹江市生まれ。立教大学文学部卒。作詞家としては「今日でお別れ」等のヒット曲を生み出し、日本レコード大賞、ゴールデンアロー賞、日本作詩大賞等受賞。その後作家活動を開始。98年「兄弟」発表。2000年「長崎ぶらぶら節」で第122回直木賞受賞。
件名1 流行歌-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。