検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不機嫌の椅子 (ベスト・エッセイ)

著者名 日本文芸家協会/編
出版者 光村図書出版
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0412737264914.6/フ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文芸家協会
2008
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 日本文芸家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版年月 2008.6
ページ数 381p
大きさ 20cm
分類記号 914.68
内容紹介 日々を見つめる、時代をとらえる…。林真理子の表題作をはじめ、坂上弘、永井路子、北原亜以子、朝比奈あすか、俵万智ら、一流文筆家の名品76篇を収録。日本文芸家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。
書名 不機嫌の椅子 (ベスト・エッセイ)
書名ヨミ フキゲン ノ イス
件名1 随筆-随筆集
言語区分 日本語



内容細目

1 秋のモンタージュ
坂上 弘/著
2 ある古本屋の一日
向井 透史/著
3 命、守れるか、小さな二棟
永井 路子/著
4 飲食の業
島田 雅彦/著
5 上野鈴本と私
小沢 昭一/著
6 お酒が呑めず、残念
秋山 駿/著
7 「強い男」のにおい
北原 亜以子/著
8 エドと吉原
高橋 治/著
9 遠慮の名人・私の後悔
ドナルド・キーン/著
10 マクのこと
しまお まほ/著
11 「画」から「音」へ宗旨変え
鴨下 信一/著
12 親からの頼まれごと
増田 みず子/著
13 「折々のうた」を終って
大岡 信/著
14 共同の旅はつづく
鶴見 俊輔/著
15 カンディンスキーの膝
荻野 アンナ/著
16 快
南木 佳士/著
17 「濡れ落葉」減り共学風の夫婦
黒井 千次/著
18 満鉄社歌
三木 卓/著
19 片仮名スヰツチ
アーサー・ビナード/著
20 枯野の夢
長谷川 櫂/著
21 六十二年前の八月十五日
瀬戸内 寂聴/著
22 記憶する体
朝比奈 あすか/著
23 禁止事項を作る
川本 三郎/著
24 均一と格差
大石 静/著
25 銀座の思い出
吉本 隆明/著
26 切手少年の頃
出久根 達郎/著
27 「河合心理学」未完が残念
梅原 猛/著
28 黒羊羹を切ったような
清川 妙/著
29 高齢者の部屋
野見山 暁治/著
30 言葉は無力なのか
宮内 勝典/著
31 こんないい奥さん
阿川 弘之/著
32 サブちゃんあるいは、ゴルフ場の城山さん
佐野 洋/著
33 『されどわれらが日々-』再会
柴田 翔/著
34 東京人の感性
大村 彦次郎/著
35 死への恐れ
梯 久美子/著
36 渋沢宇宙の秘密へ
高橋 睦郎/著
37 写真審査員
小林 紀晴/著
38 書斎の机
津村 節子/著
39 静寂の記憶
竹西 寛子/著
40 八年前の遺言状
長部 日出雄/著
41 あのころの銀座
佐藤 愛子/著
42 タウン誌の追悼特集
井出 孫六/著
43 タクシードライバー
俵 万智/著
44 煙草
小川 国夫/著
45 短歌という詩型
辻井 喬/著
46 ダン爺の青春
やなせ たかし/著
47 父の仕事
佐藤 賢一/著
48 ついに掴みきれなかった人
大庭 みな子/著
49 電車内の会話・男の子同士篇
穂村 弘/著
50 なぞのおとん。
本上 まなみ/著
51 独裁者コレクション
鹿島 茂/著
52 地唄〈黒髪〉の想い出
三浦 哲郎/著
53 春一番
伊藤 桂一/著
54 鈍いのかもしれない
金井 美恵子/著
55 子供おとなのおとな顔
萩原 朔美/著
56 吉村家の絵
大河内 昭爾/著
57 禅僧が女を抱いて川を渡る時
柳田 邦男/著
58 冬空紀行
蜂飼 耳/著
59 不死の肖像
四方田 犬彦/著
60 二つの日常
辺見 庸/著
61 不機嫌の椅子
林 真理子/著
62 僕が愛した宇宙人
小松 左京/著
63 漫画の日々
伊藤 比呂美/著
64 翁面美しさの秘密
山折 哲雄/著
65 悪口コンテスト
村松 友視/著
66 『坊つちやん』のこと
丸谷 才一/著
67 還ってゆくところ
高田 宏/著
68 もういない、でもまだいる
川上 弘美/著
69 山羊小母たちの時間
馬場 あき子/著
70 わが師、土方巽
唐 十郎/著
71 人は往来
古井 由吉/著
72 ラッパ水仙が咲いて
司 修/著
73 女には冷たいという非難に答えて
塩野 七生/著
74 若水をくむ
岡野 弘彦/著
75 忘れ去られた閨秀作家
池内 紀/著
76 まぼろしの土地
高井 有一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。