検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季を味わう和のおかず 

著者名 笠原将弘/著
出版者 家の光協会
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313418055596.2/カ/1階帯出可在庫 
2 公民・移動一般2011762396596.21/カ/BM室帯出可在庫 
3 船穂図書館一般0710519067596.2/カ/ワショク2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笠原将弘
2012
596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 笠原将弘/著
出版者 家の光協会
出版年月 2012.11
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-259-56381-5
内容紹介 肉じゃが、煮魚、鶏のから揚げ、天ぷら、おひたし、炊き込みごはん…。いつものおかずが、季節に合わせておいしく変わる。予約の取れない人気店「賛否両論」の店主が教える、“料理上手”のコツ。
書名 四季を味わう和のおかず 
書名ヨミ シキ オ アジワウ ワ ノ オカズ
副書名 旬の素材と味つけでいちばんおいしい
副書名ヨミ シュン ノ ソザイ ト アジツケ デ イチバン オイシイ
著者紹介 1972年東京生まれ。高校卒業後、新宿の「正月屋吉兆」で9年間修業。2004年日本料理店「賛否両論」をオープン、店主。テレビや雑誌、料理教室から店舗プロデュースまで、幅広く活躍している。
件名1 料理(日本)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。