検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉沢久子の旬を味わう献立帖 

著者名 吉沢久子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 公民・移動一般2011733017596.04/ヨ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉沢久子 早川茉莉
2013
596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 吉沢久子/著
著者名2 早川茉莉/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.4
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-87865-3
内容紹介 95歳現役の著者はこんなものを食べてきた。旬の食材を使い作り置きややりくり料理の献立、レシピで普段の食生活の大切さを伝える。ご飯のいろいろ、卵料理、大豆料理など、普段のおかずの簡単レシピ満載。
書名 吉沢久子の旬を味わう献立帖 
書名ヨミ ヨシザワ ヒサコ ノ シュン オ アジワウ コンダテチョウ
著者紹介 1918年東京生まれ。文化学院卒。文芸評論家の古谷綱武氏と結婚。生活者の立場から、日々培われてきた伝統的な文化や技、知恵を、現代の生活の中に生かす暮らしを提案。年を重ねても心豊かに充実した生活を送る日々を綴ったエッセイが読者の共感を呼んでいる。
件名1 料理
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。