検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラーメンを科学する 

著者名 川口 友万/著
出版者 カンゼン
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119142701596.38/カ/1階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812876407596.3/カ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
596.38 596.38
ラーメン(麵類)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 川口 友万/著
著者名ヨミ カワグチ トモカズ
出版者 カンゼン
出版年月 2018.1
ページ数 295p
大きさ 19cm
分類記号 596.38
ISBN 4-86255-442-0
内容紹介 世界で5番目の新たな味覚「うま味」とはどんな味なのか? おいしい「だし」「麵」はいかにして生まれるのか? ラーメンにまつわる様々な「なぜ?」を、科学の力で徹底解明する。
書名 ラーメンを科学する 
書名ヨミ ラーメン オ カガク スル
副書名 年間消費量60億食超! 国民食の「うまさ」の正体
副書名ヨミ ネンカン ショウヒリョウ ロクジュウオクショクチョウ コクミンショク ノ ウマサ ノ ショウタイ
著者紹介 出版社勤務を経てライター。様々な角度から科学をテーマに活動。著書に「ビタミンCは人類を救う!!」など。
件名1 ラーメン(麵類)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。