検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栃と餅 

著者名 野本 寛一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115605065383.81//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
383.81 383.81
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 野本 寛一/著
著者名ヨミ ノモト カンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.6
ページ数 299p
大きさ 20cm
分類記号 383.81
内容紹介 食は決して没個性・平板・簡略一方のものであってはならない。食には民俗として伝統と厚みがなければならないのである-。長年に渡る厖大な食の民俗調査から日本人の嗜好の伝統を明らかにし、今の食文化の混乱に警鐘を鳴らす。
書名 栃と餅 
書名ヨミ トチ ト モチ
副書名 食の民俗構造を探る
副書名ヨミ ショク ノ ミンゾク コウゾウ オ サグル
著者紹介 〈野本寛一〉1937年静岡県生まれ。国学院大学文学部卒業。現在、近畿大学文芸学部特任教授。柳田国男記念伊那民俗学研究所所長。著書に「近代文学とフォークロア」「言霊の民俗」「熊野山海民俗考」等。
件名1 食生活
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。