検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

拙者は食えん! 

著者名 熊田忠雄/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0117686469383.8/ク/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
383.81
食生活-日本-歴史-幕末期 食生活-日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 熊田忠雄/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.4
ページ数 234p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-305773-4
内容紹介 「パンは気味悪く、牛はさらなり。二日三日食事は一切いたさず、空腹堪えがたし」。幕末〜明治初期、初めて「洋食」に出会ったサムライたちの苦闘と感動の日々。読み出したら止まらない面白歴史エッセイ。
書名 拙者は食えん! 
書名ヨミ セッシャ ワ クエン
副書名 サムライ洋食事始
副書名ヨミ サムライ ヨウショク コトハジメ
著者紹介 1948年福島県生まれ。早稲田大学商学部卒業後、70年(株)ニッポン放送入社。報道部記者、報道部長、総務局長、編成局長、取締役を経て、2005年退社。著書に「そこに日本人がいた!-海を渡ったご先祖様たち-」などがある。
件名1 食生活-日本-歴史-幕末期
件名2 食生活-日本-歴史-明治時代
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。