検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

砂糖の日本史 

著者名 江後 迪子/著
出版者 同成社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117266387383.81/エ/2階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0214334500383.8/エ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0314118233383.8/エ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
383.81 383.81
食生活-歴史 砂糖-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 江後 迪子/著
著者名ヨミ エゴ ミチコ
出版者 同成社
出版年月 2022.7
ページ数 5,196p
大きさ 19cm
分類記号 383.81
ISBN 4-88621-889-6
内容紹介 砂糖はどのように日本へと伝わり、広まったのだろうか? 歴史研究者が料理に関わる史料を丹念にたどり、日本人と砂糖の出会いから、様々な料理に砂糖が利用され受容されていくまでを描き出す。
書名 砂糖の日本史 
書名ヨミ サトウ ノ ニホンシ
著者紹介 実践女子大学大学院家政学研究科修了(家政学修士)。別府大学短期大学部教授等を経てフリー。著書に「大名の暮らしと食」「信長のおもてなし」など。
件名1 食生活-歴史
件名2 砂糖-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。